Fukui Citizens International Association  
   公益社団法人  世界に開かれた多様な文化を
    認め合うまちづくりに
       あなたも参加し
          ませんか
 
トップページ  事業の案内 活動報告  協会の紹介  会員募集  リンク 
     
 協会の紹介 (最終更新日:2023年7月3日)
    協会紹介パンフレット(PDF)  /  fciaパンフレット〈やさしい にほんご〉(PDF)  
 会長就任のごあいさつ 
   

会長 小藤幸男
 2015年6月13日の総会におきまして会長に就任いたしました小藤幸男でございます。
 ふくい市民国際交流協会は、市民レベルの国際交流を推進する中核組織として、1996年(平成8年)7月に発足して以来、市民参加による交流を基調として福井市の国際交流並びに多文化共生社会の伸展に寄与する活動を行って参りました。
 2013年4月には一般の市民や法人が社員となって一般社団法人を設立しましたが、社団法人である国際交流推進団体は、全国的にも珍しく、その特徴を生かした市民主体の活動を進めて行かなければならないと考えております。
 自治体の国際化をめぐる環境は、大きく変わりつつあります。2015年1月に福井市が改定した「福井市多文化共生推進プラン」では、災害時における外国人市民への情報提供や支援活動が重点施策の一つに掲げられました。地震や水害など自然災害への対応が喫緊の課題となっている今日、当協会としても災害に対する多言語支援など、新たな課題への取組が求められています。
 当協会は、2015年3月から公益社団法人として新たにスタートすることになりました。これを機に、市民レベルの国際交流や多文化共生の地域づくりに向けた活動をさらに充実発展させて参りますので、皆様の一層のご支援、ご協力をお願い申し上げます。  
     
 協会の主な事業  今年度実施する事業の概要紹介令和5年度事業計画(PDF)
 協会の概要  設立経過  会員数  情報公開(定款、役員名簿、事業報告、決算資料等)
 
 主な事業
     当協会の事業は「姉妹友好都市交流事業」と「多文化共生交流事業」とに大別されます。
   姉妹友好都市交流事業
   姉妹友好都市ジュニア大使受入事業
  福井市の姉妹友好都市からジュニア大使生徒を受け入れ、学校訪問やホームスティなどを通して、青少年の相互交流を促進し、国際理解を深めます。
   福井市ジュニア大使派遣事業
  市内の中学生をジュニア大使として姉妹友好都市に派遣し、学校訪問やホームスティなどを通して相互理解を深め、国際対応力のある人材を育成します。
   姉妹友好都市青少年作品交流事業
  絵画、ポスター、漫画等を通した姉妹友好都市青少年相互の文化作品の交流を促進し、青少年の交流と国際理解を深めます。
   姉妹友好都市市民訪問団受入事業
  周年記念の年などに姉妹友好都市からの市民訪問団を受け入れ、市民レベルでの交流を促進します。
   福井市民訪問団派遣事業
  周年記念の年などに姉妹友好都市に福井市民訪問団を派遣し、市民レベルでの交流を促進します。
   姉妹友好都市市民文化交流促進事業
  スポーツや文化芸術など、様々な活動を行っている市民グループと姉妹友好都市で同じような活動をしているグループとの交流の仲介し、相互交流を促進します。
  ▲ページのトップへ
   多文化共生交流事業
   外国籍児童生徒サポート事業
  日本語指導ボランティアや通訳・翻訳ボランティアを市内小中学校に派遣し、外国人児童生徒や帰国児童生徒への日本語初期指導及び学校生活に対応するために必要な通訳を実施します。
   交流型日本語教室事業(しゃべり場)
  日本人市民と外国人市民が日本語で交流し、外国人市民には生きた日本語を身につける場を、また日本人市民には気軽に異文化交流する場を提供します。
   日本文化体験学習事業
  外国籍市民を対象に、日本の文化や習慣への理解を深めるため、福井の伝統文化の体験、行事参加、施設紹介などを実施します。
   多文化共生推進事業
  市民の多文化共生に対する意識の高揚と知識の向上を図るため、グローバルフェスタや地域間交流を実施します。
   通訳ガイド育成動画制作事業
  福井を訪れる外国人に対するもてなし力の向上を目的に、通訳ボランティアを育成するとともにスキルアップを図ります。
   外国人の防災対策事業
  外国人への防災意識の向上を図ります。また、災害時の多言語支援センター設置の体制づくりと、運営ボランティアの育成を図ります。
   文化理解推進事業
  市民の多文化共生への理解を深めるため、在住外国人ボランティアによる母国の文化紹介ワークショップ、市内施設を利用したイベント、料理・文化教室等を実施し、異文化の理解を図ります。
   外国人講師派遣事業
  地域の学習講座や行事等に外国籍市民を派遣し、地域住民との交流を通して異文化理解を促進し、多文化共生の地域づくりを推進します。
   外国籍児童生徒サポーター研修事業
  日本語指導ボランティア及び通訳ボランティアを対象とした研修や教材の研究・開発など、技能向上や知識習得を支援します。
   福井の歴史文化通訳研修事業
  協会登録の通訳ボランティアを対象に、福井の歴史や文化に関する通訳技術習得のための研修会を開催し、国際交流・多文化共生交流における通訳ボランティア活動機会の拡大を図ります。
   やさしい日本語推進事業
  外国人市民に必要な情報を届け、安心して暮らせる環境づくりのため、市政広報、ニュースなど、身近な情報を「やさしい日本語」で発信します。
  ▲ページのトップへ
   
 協会の概要  
   ふくい市民国際交流協会は、市民が主体となって、世界に開かれた活力ある地域づくりと人づくりを推進し、福井市の国際化に寄与するとともに、互いのちがいを認めあい、対等な関わりを創造しあう多文化共生社会の実現をめざします。
   
  設立経過
  平成 2年 4月

平成 2年 7月

平成 2年 9月
平成 8年 7月

平成21年 4月

平成25年 4月 1日
平成27年 3月24日
平成27年 9月 3日
福井市の姉妹友好都市との交流事業を推進する福井市役所主体の組織として、「福井市姉妹友好都市交流事業推進実行委員会」が設立。
福井市の姉妹友好都市との交流について検討する民間主体の組織として「福井市姉妹友好都市交流委員会」が設立
「福井市国際交流ボランティアバンク」が設立。
「福井市国際交流協会」が設立。(姉妹友好都市交流委員会、姉妹友好都市交流事業推進実行委員会及び国際交流ボランティアバンクを統合)
福井市からの事務局移管に伴ない「福井市国際交流協会」から「ふくい市民国際交流協会」として新たに出発。
法人登記を行い「一般社団法人ふくい市民国際交流協会」となる。
一般社団法人から公益社団法人となる。 (公益認定通知書はこちら
協会事務所を大手3丁目から田原1丁目13-6フェニックス・プラザへ移転。
   
   会員数  (令和5年3月現在)
   個人会員数   159名 (正会員 34名   賛助会員 125名)
   法人会員数   21団体 (正会員 7団体  賛助会員 14団体)
                            (順不同・敬称略)
一般社団法人 朝倉氏遺跡保存協会 株式会社 バリューアップ
足羽印刷株式会社 公益財団法人福井市観光協会
一真会 福井市教職員組合
越前イングリッシュセンター 福井市公民館連絡協議会
清川メッキ工業株式会社 株式会社 福井新聞社
近畿日本ツーリスト株式会社 福井信用金庫
公益財団法人日下部・グリフィス学術・文化交流基金 福井テレビジョン放送株式会社
昭和認定こども園 森川不動産株式会社
株式会社 センボー建築事務所 連合福井 福井地域協議会
坪田バレエスクール 株式会社 六大陸
日本ミール株式会社
  ▲ページのトップへ
   
   情報公開
  定款 (PDF)
 役員名簿 (PDF)
 
 事業報告等
  令和5年度 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度 平成29年度
 事業報告書              
 正味財産増減計算書              
 貸借対照表              
 財務諸表に対する注記    
 財産目録              
 事業計画              
 収支予算書              


  公益社団法人ふくい市民国際交流協会 事務局
  Fukui Citizens International Association Office
  〒910-0018 福井市田原1丁目13-6フェニックス・プラザ 3F 場所はこちら⇒ 地図 3F平面図
   Phoenix Plaza 3F, 1-13-6, Tawara, Fukui City 910-0018  Map  Floor Guide
   Tel. 0776-97-5020  Fax. 0776-97-5022  E-mail: fukuikokusai@fcia.jp
    事務所の開所日時
      平日の午前8時30分から午後5時15分まで
      土・日・祝祭日及び12月29日から1月3日までは、閉所日となります。
      また、開所日でも職員全員が交流活動のため外出している日や時間帯があります。
  当サイトの画像及びコンテンツの無断使用を禁じます